いよいよ最終日。フライトは20:55なので、まだまだ観光を楽しみます。
「シドニーといえばビーチ!」ということで、6日目は友人や現地の方におすすめされたマンリービーチへ。
最後の1日をレポートします。
フェリーでマンリービーチへ
昨日に続き、サーキュラーキーからフェリーに乗り込み約30分。最終日も天気に恵まれ、海風がとにかく気持ちよかったです。

マンリーワーフに到着し、早速ビーチへ。周辺にはおしゃれなカフェやレストランが並び、ちょうど日曜日だったこともあってマーケットも開催されていました。



8月でまだ少し肌寒い季節だったけど、現地の方々は水着でビーチバレーを楽しんだり、泳いだり、サーフィンをしたりと様々。

私はというと、ビーチ沿いのベンチに座り、海を眺めながらのんびりチルタイム。この時間が一番の贅沢かも。

The Bower Manlyでランチ
せっかくなのでビーチ沿いのレストランでランチをしようと選んだのは、人気店 The Bower Manly。
混雑していたけれど、ちょうど席を立った老夫婦の後をすかさず確保。

注文したのは Deluxe Breaky Burger とカフェラテ(合計3,399円)。
普段はほとんどハンバーガーを食べないのに、海外に来るとなぜか不思議と食べたくなる。
味も日本で食べるよりしっかりしていて美味しかったです。

海を眺めながらのランチは最高のシチュエーション。ただ、お店自体は少し狭く、忙しない雰囲気なので、ゆっくり長居したい人には向かないかも。
ANITA GELATOでジェラートを
ランチですでにお腹いっぱいだったにも関わらず、マンリーに着いた時から気になっていたお店 ANITA GELATOへ。
外観も店内もとても可愛いくて、店内には100%手作りのジェラートがずらりと並んでいました。

普段は甘いものをあまり食べない私も、旅の雰囲気に後押しされてトライ。

選んだのは ピスタチオのジェラートを普通サイズのコーンで(772円)。私には少し甘めでしたが、濃厚で美味しくいただきました。

日本へ帰国
午後2時ごろまでマンリーを楽しんだあと、フェリーでサーキュラーキーへ戻り、ホテルに預けていた荷物をピックアップ。
早めに空港へ向かったものの、ANAカウンターが開くのは出発の3時間前から。結局2時間近くベンチで待つことに……!
荷物を預け、出国審査を済ませた後は、ニュージーランド航空のラウンジへ。プレミアムエコノミーでも利用できたので、軽食やお酒をいただきながらフライトを待ちました。

機内では爆睡。気づけば日本に到着していて、あっという間の帰国でした。
シドニー一人旅を終えて

今回の旅は、これまでで一番と言えるほど充実した一人旅になりました。
海外一人旅では、スケジュールを詰め込みすぎず、それでいて行きたいスポットには全部行けるように、最低1週間は確保するようにしています。そのおかげで、今回も「やりたいこと」を全部叶えることができました。
「一人旅って寂しくないの?」とよく聞かれますが、今の私はむしろ断然一人旅派。自由気ままに動けるのが本当に楽しいんです。
帰国したばかりなのに、もう「次はどこに行こうかな」と考えてしまうくらい、心に残る旅になりました。

